岡村担当授業の配付資料(2025年度後期)
1回目(10/7) 授業概要(1intro.htm)
(関連 youtube) DX: 1 2 Society 5.0:1 2 EPIC2014
2回目(10/14) ハードウェアとソフトウェア,セキュリティ対策 : 学生からの質問と回答 : video(SNS利用心得)
3回目(10/21) パソコンの中身 (3pcinside.htm) : 学生からの質問と回答 : video(中高生向けセキュリティ)
4回目(10/28) 単位と容量と速度(4unit.htm) : 学生からの質問と回答 : video(ニセ警告)
5回目(11/4) インターネットの仕組み : 学生からの質問と回答 : video(偽警告からアプリ)
6回目(11/11) 電子メールの仕組みと正しい使い方 video(標的型メール)
7回目(11/18) マルウェアとセキュリティ対策 video(パスワード)
8回目(11/25) インターフェイス video(テレワークセキュリティ)
9回目(12/2) 周辺機器1 video(偽不在通知,偽セクストーションメール)
10回目(12/9) 周辺機器2 video(家電セキュリティ)
11回目(12/16) さまざまなソフトウェア video(ランサムウェア)
12回目(12/23) Web2.0,クラウド,ビッグデータ ,IoT,Web3 video(スマホ乗っ取り)
13回目(1/6) スペックの見方 video(まとめ)
14回目(1/13) インターネットの国際比較, AIとDX(パワーポイント資料を当日配布)
15回目(1/20) レポート指導,まとめ